
無料相談員の一日
6年前
区役所で無料相談の当番をしてきました。 2月に商工会議所の相談員の当番をやった時は、確定申告の無料相談などがあるから、 相談件数1件と一日暇だったのですが、 今回は比較的多くの方が相談にきました。 相続の話 …
6年前
区役所で無料相談の当番をしてきました。 2月に商工会議所の相談員の当番をやった時は、確定申告の無料相談などがあるから、 相談件数1件と一日暇だったのですが、 今回は比較的多くの方が相談にきました。 相続の話 …
6年前
家庭教師の派遣業をこれから起業するという方の、創業融資のサポートをしました。 申請金額通りの600万円の融資が決まったという連絡をもらいました。 満額もらえたので、少し安心しています。 今回も日本政策金融公庫からの資金調 …
6年前
起業の科学を読んで、勉強していたのですが、 入門編が出ているということで、買ってみました! ↓これです。 アイディアを検証し、 課題を見つけ、その課題の質を上げてから、 ソリューションの検証をし、 実用上最小限の製品を市 …
6年前
静岡市の起業支援に強い税理士の安川です。 週末にマクドナルドに子供と一緒にいったのですが、 そこでお勧めされたアプリがモバイルオーダーでした。 アプリを登録して、クレジットカードを登録すれば、レジに並ばずに …
6年前
静岡市の起業支援に強い税理士・公認会計士の安川です。 値決めは経営という稲盛さんの言葉がありますが、 最近、まさにその通りだなと思っています。 安い価格にすればお客さんが取れるかもしれませんが …