
美容院開業の創業融資
6年前
静岡市の税理士、公認会計士の安川です。 美容院を開業したいという方の相談を受けたので、創業融資について、公庫さんに連絡をしてみました。 組合に入る場合と、入らない場合の金利差があるということでしたので、 ど …
6年前
静岡市の税理士、公認会計士の安川です。 美容院を開業したいという方の相談を受けたので、創業融資について、公庫さんに連絡をしてみました。 組合に入る場合と、入らない場合の金利差があるということでしたので、 ど …
6年前
最初から安売りしないことが大事です。 安くするのは簡単ですが、高くしていくのはなかなか難しいものがあります。 安くするには、それでも利益が出る仕組みがなくてはいけないので、 中小企業には難しい部分があります。 そこで攻め …
6年前
2019年も5か月が過ぎてしまいました。 あっという間ですね。 5月は新規法人関与先の会計ソフト導入と、 個人事業主の飲食店の開業があり、 ここに3月決算の会社も何社かあったので比較的忙しい感じでした。 こ …
6年前
売上を増やすことはとても大事なのですが、利益がしっかり残らなくては、意味がありません。 赤字受注をしていれば、売った分だけお金が出ていってしまいます。 売上100万円の仕事と1000万円の仕事の好きな方を選 …
6年前
計画は作るけど、それで終わってしまい、 実績値との比較をしないというケースは意外と多いです。 あくまで計画なので、数字だけにそれだけの根拠や意味があるのか といわれると微妙な部分はありますが、 それでも、このくらいの売上 …