創業時の事業計画

創業時の事業計画については、

借入をする場合にも、しない場合にも一度作ってみることをお勧めします。

順調に売上が獲得できるという見込みがある場合でも、

利益はどの程度出るのかも確認してみて下さい。

粗利率が低ければ、売上が多くなっても、

固定費回収できず、赤字となっている場合もあります。

どのくらいの売上が出ると黒字化するのか、

黒字化するまでにどれくらいの期間が必要になり、

どの程度運転資金が必要になるのかを把握しておく事が大事になります。

 

数字を出してみると、

思ったよりも黒字化までには時間がかかるとか、

自己資金と運転資金はどのくらい準備しておいた方がいいのか、ということが見えてくるので、

その後の行動計画に影響してきます。

 

起業時の初期投資、準備費用は思っていたよりかかる事が多いので、

借りられるのであれば多めに借りてとっておき、

事業が回り始めたら繰上げ返済してしまえばいいと思っています。

公庫で借りる場合には、

繰上げ返済しても手数料などは取られませんので余裕が出てきて、利息を払うのももったいないと思えば、繰上げ返済してしまうのも1つの方法です。

 

お金が手元になくて動けない、

資金繰りのことが頭から離れない

となるよりは多めに現金を持っておくという安心感を個人的にはオススメします。

 

ただし、手元にお金があると、すぐに使ってしまう人もいるので、要注意です。

あくまで将来の利益で返さなくてはいけません。

自分のお金ではないので、

無駄に使うことはできないということだけはしっかりと頭に入れておいて下さい。

 

借入の使い方が上手い人は経営も上手く、会社を成長させています。

借入をうまく使って経営を軌道に乗せて行きましょう!